平素よりkyoto-Inetをご利用賜わり誠にありがとうございます。
kyoto-Inetでは従来のネットワーク網においてサービスレベルの提供維持に諸処の問題点があると考えられることから、
現在技術的な信頼性及び安定性の向上、ネットワークセキュリティ対策、各種関連のサービス拡大提供準備などを目指すうえで、
旧来の設備、接続回線及び各種ネットワーク系機器を含めて総合的なネットワークの改善に取り組んでおります。
これらの一環としてダイヤルアップ接続専用アクセスポイントの設備統合及び一部サーバの運用停止(プロキシサーバ、NEWSサーバ)
を実施させていただくことになりました。
これらの実施において旧来より多くのお声を頂いておりましたメール・WEB容量の
拡大並びにセキュリティ対策の強化などを各種オプションサービスの改定をおこなう環境が調い、
年内中でのサービス拡大提供を予定致しております。
ご不便、ご迷惑をおかけ致しますが何卒宜しくお願い申し上げます。
具体的な内容
プロキシサーバ・NEWSサーバの停止
従来WEB閲覧における展開性の向上、webNEWSの利便性提供の目的においてプロキシサーバ、
NEWSサーバーを設置運用させて頂いておりましたが、インターネット環境の変化及びセキュリティ
事情等を考慮した結果下記の日程において運営を停止させて頂きます。
停止日:2005年8月31日 午後1時
*停止時間においては作業の都合上若干の変動がございます。
■パソコンの設定変更に関して〔重要:ご確認頂けますようお願い致します 〕
プロキシサーバの停止において一部のお客様で、パソコン側のネットワーク設定の変更が必要となる場合があります。
設定変更方法につきましては、下記のリンクから基本ソフトをご選択頂きご確認頂きますようお願い申し上げます。
くわしくは、コチラ!『 プロキシサーバの設定変更 』
お使いになられている基本ソフトを選択してください
WindowsXP のお客様 | Windows2000,WindowsME,Windows98 のお客様
■新しいNEWS配信に関して
今回のNEWSサーバ停止において、弊社として現在NTTグループと協議を致しており、
お客様にwebNEWSの閲覧をご利用頂けるように鋭意交渉を致しております。
詳しい内容が確定次第ご連絡申し上げますので、今しばらくお時間賜れますようお願い申し上げます。
|