2007年11月28日

関西ブロードバンド株式会社
京都支店
みあこネット基地局オーナー各位 kyot-Inet会員様各位
京都アイネット「みあこネット方式公衆無線サービス」
提供の終了に関するお知らせ
平素は「みあこネット方式公衆無線サービス」の運営に関しまして格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
「みあこネット」は特定非営利活動法人日本サスティナブル・コミュニティ・センター(以下SCCJ)が「住民の手による、おもてなしの公衆インターネット接続」を目指して、2002年に実証実験として始まりました。 京都アイネットでは、実証実験後の2005年4月より同プロジェクトの基地局の多くを引き継ぎ、「みあこネット方式公衆無線サービス」の提供に努めてまいりましたが、2008年3月31日を持ちまして同サービスの提供を終了することと致しました。
サービスの解約につきましては、京都アイネットにて受け付けさせて頂きます。また「みあこネット方式」の今後につきましては、同方式の普及支援事業を行っているSCCJまで直接お問い合わせ下さいますようお願い申し上げます。基地局オーナー様におかれましては、多大なご迷惑をお掛けすることとなりますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
非常に残念な決定ではございますが、京都アイネットに対しまして今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
みあこネット基地局オーナー様向け窓口
関西ブロードバンド株式会社 京都支店(旧京都アイネット株式会社)
TEL. 075-315-6040 FAX .075-315-6043 E-mail .info@kyoto-inetbb.jp
日本サスティナブル・コミュニティ・センター(SCCJ)
TEL. 075-251-3874 FAX .075-251-3094 E-mail .info@sccj.com
会員様向け問い合わせ窓口
【京都アイネット総合窓口】 /
〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134番地 京都高度技術研究所内
TEL.0800-123-0484(通話料無料・10:00〜19:00)土日休み / FAX.0800-123-7484
|